インタビュー

interview

製造課 Mさん

Q1. 現在の仕事内容を教えてください。

私は製造課で、主に軽自動車のテールランプ部品を溶着したり、完成品の検査を行っています。
溶着作業では、部品同士を正確に接合する必要があり、見た目以上に集中力が求められます。
検査では、製品に傷や異物、汚れがないかをしっかり確認し、品質を守る大切な役割を担っています。

Q2. 仕事で気をつけていることは何ですか?

一つひとつの部品にしっかりと目を配ることを常に意識しています。
溶着作業中に異物が混入したり、傷や汚れがついてしまうこともあるため、流れ作業の中でも「なんとなく」で作業を進めず、手にしている部品に集中することを心がけています。
違和感を感じたときは自分で判断せず、すぐに確認や相談を行うようにしています。

Q3. 成長を感じたことや嬉しかったエピソードを教えてください。

苦手だった作業を少しずつ克服できたときは嬉しかったです。
最初は慣れない作業や細かい組付けが難しく、うまくできないことも多くありました。
しかし、毎日少しずつ繰り返すことで手が慣れ、できる作業がどんどん増えていくのを実感できました。できなかったことができるようになる喜びが、今のやりがいにつながっています。

Q4. 職場の雰囲気や上司について教えてください。

職場はとても明るく、風通しの良い雰囲気です。
わからないことがあっても、上司や周りの人が気さくに教えてくれるので、不安を感じることはほとんどありません。
作業場所や工程の変更があるときも、上司が的確に指示してくれるので、安心して仕事に取り組めます。
また、普段の挨拶やちょっとした会話も多く、緊張しがちだった入社当初もすぐに職場に馴染むことができました。